2021.02.22
マスク
今回はマスクの歴史についてのお話です。
紀元前500ギリシャの鉱山働いている人の呼吸に問題があり
紀元前100ヤギの膀胱で顔を覆っていたそうです。
その後マスクは工業マスクと言われ工場内での粉塵避けに作られて
いましたが金網に布を被せたもので吐息などで錆がでてあまり普及
しなかったようです。
1948年にガーゼマスクを販売、その後現在のようなマスクに
なっていったようです。
- 『R36物語』とは
- 札幌市豊平区の地域情報サイト!グルメ・ショッピング・レジャー・イベントなどなど地域密着で穴場スポットをお届けします!
週末の予定や家族サービスにご利用くださいね♪
札幌の注文住宅、新築、戸建、リフォーム、リノベーションなら
札幌でいちばん笑顔と感動あふれる工務店
【竹内建設】 → http://www.tk2430.co.jp/