我が家のキロク4~無垢材と油性ペン~
2019/12/24
メリークリスマス!不動産事業部のまつです。
先日・・・ついに2歳の下の子にやられました。 コレ↓
油性ペン in 無垢材!
ついでに
クレヨン in 無垢材
無垢材は染み込んでしまうので、これは取れないかな~と思いつつ、
我が社のヒーロー吉岡大先生にご相談しました。
すると貸してくれたのがこちらの2点
固形のスーパークリーナー(ワックスみたいな感じ)と
オレンジ系のスプレー。
早速実験してみます。
マスキングテープで結果がわかりやすように3等分。
一番端は吉岡大先生のアドバイスどおり
すっかり乾いてしまった油性ペンを少しでも復活させて
取れやすくするために上から水性ペンを塗ってみます。
まずはオレンジ系のスプレーで一番下の部分をこすります。
ご覧の通りきれいに取れました。
次にスーパークリーナーで真ん中部分をこすります。
は・・・はげました・・・!!!ナント!!
水性ペンを塗った上部と残りはオレンジスプレーで。
はげた部分以外きれいになりました。
ちなみにクレヨンもきれいにとれました。
無垢材の種類などいろいろ条件もあるとは思いますが、
大掃除の季節、油性ペンも
ぜひ諦めずにチャレンジしてみてくださいね。
では皆様、良いクリスマスを☆