Stay Home Gmen77の遊び

2020/05/24

竹内建設のスタッフ 小倉 佳子
著者
小倉 佳子
竹内建設のスタッフ 小倉 佳子
著者
小倉 佳子

 

こんにちは。Oguraです。

今日はステイホーム中の父のある日のことを紹介します。

めっきり車庫が職場と化している今日この頃。

 

IMG_1739[1].jpg50.jpg

そうGmen とは 爺さんの「G」とメンズ77歳をミックスしてGmen77と名付けております(笑)

退職した父は、

庭の木に鳥の巣箱を作ってほしいという私の主人からのリクエストに応えて、

IMG_1734[1].jpg50.jpg

車庫にしまわれていた木材を工夫し始め、丸太の表面を焼いたりしながら、

こんな材料をかき集めて組み立て始めました。

コンパスと鉛筆を使って器用なものです。

 

IMG_1983[1].jpg50.jpg

焼いた丸太をカットして屋根にします。

50IMG_1729[1].jpg

鳥は、穴が小さい方が巣をつくりやすいそうですね。

巣箱の底は通気性良く穴をあけました。(していました。)

50IMG_1726[1].jpg

だいぶカタチになってきました。

50IMG_1728[1].jpg

そうしてできたのが! こちら!

 

60cache_Messagep31892[1][1].jpg

 

どんな小鳥が来てくれるのか楽しみです! Gmen77の次作ができましたらまた紹介させてください(^^)

ちなみに、ゴールデンウイーク中、私はレゴに燃えてしまい1日つぶしました(笑)

IMG_1795[2].jpg

これも、なかなかいいStay Homeの過ごし方でしたよ。

弊社のココティーク月寒東モデルハウスへ行かれたことはありますか?

絶好のレゴスペースがあるので、そこに飾ろうと密かに考えております(笑)

最近、新築の黒田がはじめました『インスタライブ』に登場するかもしれません!

■shinchiku_takeuchi のフォローをお願いします!!

 

その他、まだまだInstagramで情報配信しておりますのでフォローお願いいたします!

■New brand R+house情報 ⇒ rhouse_sapporo_domemae 

■ココティーク施工事例 ⇒ takeuchi_kensetsu40

■会社情報・スタッフ情報 ⇒ takeuchi.kensetsu.sapporo

■リフォーム情報 ⇒ takeuchi_reform

■リノベーション情報 ⇒ takeuchi_renove

■不動産情報 ⇒ takeuchikensetsufudousan

 

ではまたお会いしましょう!!

 

IMG_1987[1].JPG

 

 

contact

各種SNSでもメッセージを受け付けております。
お気軽にご相談ください。

  • Instagram
  • Facebook
  • Pinterest
  • LINE
資料請求