設計のお仕事  CADってすごい

2019/12/21

大変ご無沙汰しております。こんにちは

リノベーション事業部 川崎です。

以前・・・・建築専門用語、(現場用語)第一回「実(さね)」なんて書いてましたが・・・

二回目・・・書いてませんでした・・・・(笑)

昨日もお客様との打合せで、見積内容を図解しながら説明したり・・

別のお客様にプランを説明させて頂いたりしていましたが・・・

意外にも・・って・・失礼かもしれませんが、奥様が建築のちょっとコアな? マニアな? 的な話・・?

を「やーおもしろかったー もっと聞きたかったー」なんて言って帰られました。

わりと、よく言われるなーって感じていた事もありまして・・・

そこで、ブログではなかなか伝えきれないかもしれませんが、好評だった「実」ブログを思い出し

営業、工事、設計それぞれの経験(だけは・・)がありますので、建築用語に限らず・・

その中から、やっぱりマニアックな話を書きたいと思います。

 

前置きが長かったのですが、今回は CAD 建築キャドについて・・・

(あくまでも調査に基づく記載ではなく 私の感想です)

IMG_2243.JPG

これがアーキトレンドって言うCADで、いろんな事ができますが、3Dの表現を得意としているようです。

自分は、主にお客様に提示する為のプランをできるだけイメージし易い様にするCADとして使っています。

専門的用語で表すと意匠設計用となります。

(色々と変換したりすることもできたり、見積なんかに連動もできたりしますが・・・・・)

IMG_2244.JPG

こっちがJWWってCADです。

WindowsってOSが出る前の MS DOSって頃から

フロッピーディスク(FD)って 今では見ることすらないメディア一枚で動いていました。

確か開発者の方が公務員だったのと、広く使ってもらいたいとの事で、今でも無償でダウンロードできます。

(確か昔会った時にそう言ってました・・・・)

http://www.jwcad.net/

現在でも本図 (現場で使用する図面)を描くCADとしては最もポピュラーで共通言語的な役割も果たします。

特に日影規制の図面とか、電気、換気、水道などの図面をレイヤー(イメージとしては透明なシート)

を元図に重ねその上に描くことで、混同せず簡単に付けたり外したり出来ます、(わかりづらくってすみません)

新旧そして用途において使い分けるCADですが、あくまでも手書きの延長お手伝いです。

自分は、どんなに優れている最新の3D CADでも、本当に上手いプロが描いたもの二はかなわないなーって感じます。

でも、本当にCADってすごいですよねー 自分たちの業務を格段に進化させてもらいました。ありがたいです。

さて・・・

自分が設計するとき(プランニング)どんな考え方をするのか・・・

 

 

長くなりそうなので・・・・・またいつか・・・・

 

 

 

 

contact

各種SNSでもメッセージを受け付けております。
お気軽にご相談ください。

  • Instagram
  • Facebook
  • Pinterest
  • LINE
資料請求