札幌市民交流プラザ
2018/02/01
こんにちは!
リノベーション事業部の森岡です。
一段と寒い日が続いています。
ニホンザルが温泉に浸かってあたたまっている様子がニュースで流れていました。
猿が温泉に浸かるのはお馴染みの光景ですが、
よく考えると、温泉に浸かっている間はあったかいけれど、
温泉から出た後は全身びっちゃびちゃの状態で外で過ごし続けるわけで、
逆に身体が冷え切ってしまいそう...
毛がパリパリに凍ってしまいそう...
ドライヤーもないですからね。
お気の毒に( ´ ` )
という余計な心配をしている今朝です。
今年の10月にオープン予定の、
「札幌市民交流プラザ」
今からとっても楽しみです^^
(テレビの写真を撮る...
という雑な感じですみません笑)
・国内外の優れた舞台芸術やさまざまな公演を鑑賞できる
「札幌文化芸術劇場」
・市民の文化芸術活動をサポートし、札幌の文化芸術を支え育てていく
「札幌文化芸術交流センター」
・都心に集う人々に仕事やくらしに役立つ情報を提供する課題解決型図書館
「札幌市図書・情報館」
の3つからなる複合施設だそうです!
MORIHICOさんのカフェやレストランも併設されるそう。
今後、様々な分野で札幌の文化がさらに盛り上がっていくと良いなと思います!
また、建物もどんな出来上がりになるのか楽しみ!!
おしまい