「安全」 「安心」のリフォーム

2018/03/05

竹内建設のスタッフ 上平 考洋
著者
上平 考洋

こんにちは。リフォーム事業部の上平です。

 

 

 

昨日は最高気温プラス10度を超え春の訪れを感じたところですが、

本日はまた気温が下がり道路は溶けた雪がバリバリになり、運転し辛い1日となりましたね。

運転なさる方は安全運転で冬を乗り切りましょう!

 

 

話しが変わりますが、先日ガスコンロ交換をご希望のお客様のお宅にお邪魔して来ました。

 

IMG_0846.jpg

 

ガスコンロの安全について、とても気にされている様子で

安全性を考えて新しいコンロに交換を決めたそうです。

 

 

2008年に法律が改正になり「安全センサー」付ガスコンロが義務化された関係上、

現在購入出来るコンロは「Siセンサー」という、センサーが現在は標準搭載となっています。

 

 

「調理油過熱防止装置」

「立ち消え安全装置」

「早切れ防止装置」

「コンロ消し忘れ消火機能」

 

上記の他にメーカーの任意で様々な安全機能が現在のコンロには搭載されています。

 

 

ガスコンロの安全性に不安をお持ちの方は、センサーの有無を確認して見てはいかがでしょうか?

 

 

contact

各種SNSでもメッセージを受け付けております。
お気軽にご相談ください。

  • Instagram
  • Facebook
  • Pinterest
  • LINE
資料請求