2018.05.28
庄内貴子
リフォームはいろいろなことが・・・
《 お引越しのお願い 》 先日、レンジフードの壁を解体していたら スズメの巣ができていました。 暫く、使っていなかっ...

リフォーム2018.05.28
庄内貴子
《 お引越しのお願い 》 先日、レンジフードの壁を解体していたら スズメの巣ができていました。 暫く、使っていなかっ...
リフォーム2018.05.26
上平考洋
こんにちはリフォーム事業部 上平です。 かなり暖かくなって来ましたね。 最近、市内を仕事で車で走っていると、 あちこ...
リフォーム2018.05.19
工藤直志
こんには、5月に入り、まだ寒い日々が続くことが多いですが 皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は外壁についてご紹介致しま...
リフォーム2018.05.17
澤山太一
こんにちは。リフォーム事業部、澤山です。 プロフェッショナル情熱、本日はアフターメンテナンス業者を紹介します。 こちらの...
リフォーム2018.05.12
庄内貴子
今日の札幌は夏のような気温で 2,3日前までの寒さがうそのようでした。 本日、リフォーム事業部のお客様(オーナー様)の...
新人ブログ2018.05.11
上平考洋
こんにちは リフォーム事業部 上平です。 最近朝はまだ寒く感じますが、日中は気温も上がり汗ダクになる日々。 作業着を脱ご...
リフォーム2018.05.07
工藤直志
こんにちは! 今回は、和室の改修工事です。 和室を洋風和室への改修工事です。 床の段差を無くし、リビングの既存のフロ...
リフォーム2018.05.01
澤山太一
おはようございます。リフォーム事業部、澤山です。 最近焦ると髪がうねります。 さて、冬の名物、みんなが大好きイルミネーシ...
リフォーム2018.04.24
庄内貴子
最近は ポカポカ陽気で、桜の木もピンク色に染まってきました。 札幌はゴールデンウィーク中が桜の見ごろだと思います。 最...
新人ブログ2018.04.23
上平考洋
こんにちはリフォーム事業部 上平です。 最近はかなり春らしくなってきて 気持ちの良い毎日ですね! 先日、この暖かい中...
リフォーム2018.04.20
千葉哲也
暖かい日が続き、花粉が飛び散るこの季節。 高いティッシュを買い、鼻を守る今日この頃。 花粉症の私には厳しいです。。アーメ...
リフォーム2018.04.16
工藤直志
おはようございます。 大分、春らしくなってきましたが、今回は冬の間に凍結で 給水管が破裂してしまった状況です。 給水管に...
リフォーム2018.04.13
澤山太一
おはようございます。リフォーム事業部、澤山です。 毎年、3月になるとリフォームフェア参加の為にエーステック工場で 準備の...
新人ブログ2018.04.06
上平考洋
こんにちはリフォーム事業部 上平です。 4月になりましたね~雪もほとんど無くなり 暖かい日も増えてきましたね 4月と...
リフォーム2018.04.05
タケウチ
新幹線の札幌延伸で札幌駅周辺がざわついている今日この頃・・・ 現場に向かう途中の札幌駅北口方面 何が建つ...
リフォーム2018.03.31
工藤直志
こんにちは! 大分雪も解けて暖かくなっていましたね。 今回の雨漏れは天窓からの雨漏れです。 屋根に付いている窓ですが、明...
リフォーム2018.03.29
澤山太一
おはようございます。リフォーム事業部、澤山です。 さて、デジタル化やハイテクノロジー化が著しい昨今、建築業界も例外ではあ...
リフォーム2018.03.26
庄内貴子
前回のブログに続き 小田原~箱根 小田原には大工町という地域があり 建築に携わっている私は、大工町??? 小田原城築城の...
新人ブログ2018.03.22
上平考洋
こんにちは リフォーム事業部 上平です。 今週末の3/24(土)、3/25(日)にサッポロファクトリーにて 竹内建設...
リフォーム2018.03.12
澤山太一
おはようございます。リフォーム事業部、澤山です。 雨が続いて自慢の天然パーマがうねりをあげています。 それはさておき先日...