2017.10.18
タケウチ
燻製作りという名の休日...
秋晴れで風もなく穏やかな日 そうだ! 燻製を作ろうかぁ しばらくぶりに道具を引っ張り出して準備 我が家の道...

スタッフの日常2017.10.18
タケウチ
秋晴れで風もなく穏やかな日 そうだ! 燻製を作ろうかぁ しばらくぶりに道具を引っ張り出して準備 我が家の道...
リフォーム2017.10.15
千葉哲也
今回は玄関ドアを交換した写真になります 工事前 工事後 玄関が寒く断熱ドアに施行させて頂きました 工事自体は1日で施...
リフォーム2017.10.13
工藤直志
こんにちは! 今回は、洗濯物を干す物干しです。 自動で物干しを上げ下げできる優れものです。 干すときに下げて、干したら上...
リフォーム2017.10.11
澤山太一
おはようございます。 先日、北斗駅へ行って参りました。 北斗駅と言えば私はもっぱらずーしーほっきー。 今回はこんなポスト...
スタッフの日常2017.09.29
タケウチ
今年もオープン目がけて行って来ました 可愛らしい白馬ちゃんがお出迎えしてくれました まずは駆けつけ一杯と言う事でこち...
リフォーム2017.09.25
工藤直志
こんにちは、今回はサッシのお話です。 樹脂サッシの開き窓に開け閉めするハンドルがあると思いますが、 樹脂で出来ていて、よ...
リフォーム2017.09.22
澤山太一
おはようございます。 ついにクールビズも終わります。冬はすぐそこですね。 さて先日、2階の改修工事中に職人さんが道具を取...
リフォーム2017.09.13
タケウチ
現在とある団地の屋根改修工事を行なっています 見た目は市営住宅のような建物ですが民間のものです 屋根は長方形のコンクリー...
リフォーム2017.09.11
千葉哲也
工事をさせて頂いた、トイレの工事前・工事後のご紹介です!! 工事前写真 工事後写真 クロス(壁紙)張替工事 床(クッ...
リフォーム2017.09.08
工藤直志
こんにちは 今回は後付手摺のご紹介です。 新築時に付けるときは手摺の金物を付ける場所に下地を入れておいて手摺を付けるので...
リフォーム2017.09.06
澤山太一
おはようございます。 先日、久々に会ったうちの愛犬がおかしな毛並みになっておりました。 これが これに 毛の抜け替わ...
”ちゃん”シリーズ2017.08.23
澤山太一
こんはんは。今日は暑かったですね。それでも秋はもうすぐです。 秋と言えばお盆は秋田へ帰省してきました。 相変わらずなー...
リフォーム2017.08.19
工藤直志
おはようございます。 今回は住宅のバルコニー等に使われている雨水が入らないようにする防水です。 一度行うと、もう手を入れ...
リフォーム2017.07.19
澤山太一
おはようございます。暑くて寒くて雨ですね。 さて、それでは問題です。 こちら...なにに使うものでしょうか。 それでは...
リフォーム2017.07.14
工藤直志
こんにちは、今回は天窓についてです。 三角屋根の面に付けると日差しが天井より入り、また、開けると家の中の換気もできる す...