それぞれの春
2022/04/13
ブログをご覧の皆様こんにちは(^^♪
特建事業部の松岡です。
ようやく雪も解け、草花の香りや太陽の日差しが春の訪れを
お知らせしてくれる季節になりましたね!!
という事で、家ではお父さんの私は新五年生のサッカー少年ご飯と、春から女子高生になった
長女の弁当に日々奮闘中です(笑)
あっというまの子育てを夫婦で楽しくやっていこうね(^_-)-☆
まだ慣れない高校生活ですが、お父さんが作る弁当を長女は持っていってくれます(笑)
部活が始まると、昼弁当以外にも弁当が必要なのかなぁ?なんて考えながら毎朝作ってから仕事に行くのが習慣になっている私です(^^♪
息子はというと新五年生になり、食欲も旺盛で作ったご飯は残さず食べるサッカー少年です。
朝ごはんは基本的にごはんとみそ汁そのほか色々の息子用サッカー飯
練習や試合前後は炭水化物メインでエネルギー重視にしています。
そのほかに夕方から練習と時は、お弁当を作り置きしておくと行く前に食べてから行くので
夜遅くに練習から帰宅すると消化の良い軽食ですませ、早めに寝る息子。
これからもお父さんが作る愛情ご飯たくさん食べて好きな事やって楽しく過ごしてください。
応援しています。
ごはん記録なブログを最後までお読み頂き有難う御座いました!!では又(^^♪