第9話 発見したらすぐお電話を❕❕
2020/05/30
こんにちは、リフォーム事業部の 杉 澤 です(-_-メ)
ここ何日か、、とってもアツいですね(゚Д゚;)
もうすでに夏バテ気味です(+_+)
皆様も同じく暑さを感じていると思います。今日だけでエアコン取付関係のお問い合わせが、ありがたいことに数件来ております。
そこで先日終えた工事なんですが、、
ご主人が我が家にもエアコンをと思い、どこに取り付けて・・室外機はどこに置かさるかな?お隣様との境界は大丈夫か?と、色々見ていたら!!!!
理由は様々! 何かをぶつけた!? はたまた雪の影響で!?
外壁(窯業系サイディング)にヒビが!!(写真中央、横にヒビが走っています)
おそらく二度見、いや三度見してしまうことでしょう。。。
見なかったことにしても何一つ良いことはありません。検討はつくと思いますが、放っておけばヒビがさらに広がりますし、冬になると中で凍ってしまいヒビどころかサイディングが割れてしまったり。もっと恐いのは胴縁・木材が腐ることもございます。
そんな時はすぐにお問合せ下さいませ!!
サイディング張替しなくても済むかもしれません!
工程としてはまずヒビ面のガサガサをきれいにVカットします。
それからカットしたサイディングカスを飛ばし、隙間に接着剤を注入!!
それから硬化剤スプレーを吹き付け、
サイディングの木目調模様付け
それから下地と仕上の色付けをし、
ハイっ完了!!!(比べます)
サイディング張替より格段に工事費用も抑えることが出来ます。
次回は冒頭で書きました
《エアコン取付・電気工事》について、UPしたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。