スペーサー
2020/03/26
今回は建築業界では当たり前に使われている「スペーサー」を紹介したいと思います。
聞き慣れない方が多いかと思いますが、建築工事の品質を守る為にとても重要な部材です。
色々な工種で登場するスペーサー、物も多種多様。今回は基礎工事で使われるものをピックアップします。
基礎工事では主に「サイコロ」と「ドーナツ」はすべての現場で登場します。
これとこれ
に形は似ている、
この2種類です
形のままの名前が付けられていますね。
実際の現場にはこん感じで設置されています↓
サイコロ
ドーナツ
基礎工事のスペーサーは鉄筋が動かないように所定の位置に固定させるとともに、必要なかぶり厚(鉄筋からコンクリート表面までの最短距離)を保つ為の材料です。
建物を支える大事な「基礎」の強度をしっかり発現させる為に活躍するスペーサー達の紹介でした。