そらいろの家~土地選び編①~
2020/04/08
皆さん、こんにちは!新築事業部の黒田です(*'ω'*)
4月になりました。
新しい期が始まって、ワクワクしますね♪
が、依然!
ウイルスが猛威を振るっておりますね( ;∀;)
私は
3月の下旬に体調を崩して(風邪ですよ!)
テレワークを致しました。
~テレワークの様子~
もれなく見張り付きです。笑
さて、今回はそらいろの家シリーズ
「土地選び編」です!
~そらいろの家シリーズとは?~
オーナー様であるT様に
家づくり中からご協力頂き
2019年春からぽつぽつと投稿していた
家づくりブログ。
題名の由来は、
T様も私も水色が好きだから。
T様の家づくりを通して、
家づくりの流れや大切なこと
をお伝えさせて頂く趣旨の記事です( *´艸`)
********************
今回は
家づくりで誰しもがぶち当たる壁
そう、
土地選び。
ここについてのお話です。
どうぞお付き合い下さい!(*'▽')
********************
T様の土地選びは、
すーごく大変でした(*'ω'*)笑←いい意味です‼
というのも、
坂の多い港町(港町って、坂多いですよね)で
「周りに坂が無い」土地が大前提
そして
「小学校が徒歩10分以内」
「整地、土留の費用が少ない」
「水害の心配がほぼ無い」
あと、二世帯住宅ですので物理的に
「70坪以上」
もう、当時あっぷあっぷで笑
市内を、
地図を片手に市内を駆けずり回ってました。
~書き込みしていた地図~
道東出身ですが、お蔭様で
町名を聞けば大体の位置が分かるように
なりました(*'ω'*)
師である西村係長の右側の坂
これが販売されている土地です。涙
土地選びの難しいところの一つ。
それが
「販売図面では整形地で平坦そう(*'▽')」
ところが現地へ赴くと...
「いや、
土地坂になってるけどどこに家建てるの?」
となってしまう。
この「販売図面」と「現地」のギャップ!
この差の大きい事...(O市は特に凄いかも)
愕然としたことをよく覚えています。
ここの土地は
いいかも...!
となり、最終選考まで残ったのですが
この土地に至るまでの坂
がネックで見送りました。
因みに、この土地
皆さんから見てどう映りますか??
「そんな事聞かれても...」
と、思わずよーく見てみてください!
まず、
「この土地は、付帯工事が必要な土地かな?」
ここを考えてみましょう(*'ω'*)
土地に対しての付帯工事は、
水道、ガスなどの引込工事
土留、盛土などの整地工事
これらの工事は、
その土地によって
状況が全く異なるため
全く違います!!!!
ですので、建設会社さんと一緒に
土地を確認する事をお勧めします!
ですが、どんな方でも一目でわかる
「ココ、お金かかる」ポイント
がございますので、お伝えします!
もう一度画像をご覧ください↓
一見、平坦そうな土地ですよね?
でも...
勘のよい方は気づいてらっしゃるでしょう
(手描きゆえ、乱文失礼します)
ココ、ポイントです。
この土地、実は...
こういう土地なのです!!!
こういう土地に家を建てようとすると...
(かなり乱れました)
ほんの例ですが、赤い部分のように
土留、整地工事が必要になります!
Oh!( ;∀;)土地選び怖い!
そうならないでください!
大切なことは、
「わからない事」をちゃんと知った上で
「ここに家を建てたい!」と思える土地か
(周辺環境含め)
ここに尽きるような気がします!
沢山悩んだ土地選び。
T様はどのようにご決断されたのでしょう?
土地選び編結末は、
次回!乞うご期待!
以上、黒田でした(*'ω'*)
********************
二世帯住宅を建てよう!~そらいろの家~
・まえがき
https://www.tk2430.co.jp/staffblog/post-503.shtml
・その①
https://www.tk2430.co.jp/staffblog/1-3.shtml
・その②
https://www.tk2430.co.jp/staffblog/2-3.shtml
・その③
https://www.tk2430.co.jp/staffblog/post-529.shtml
・番外編
https://www.tk2430.co.jp/staffblog/post-597.shtml
・DIY編
https://www.tk2430.co.jp/staffblog/diy-3.shtml